2019年取り組み
![]() ▲【3月5日企業訪問】 |
![]() ▲【3月20日 みんなでガンバロー!集い 砂川・歌志内・上砂川・奈井江】 |
||||
![]() ▲【4月1日 街頭演説 秩父別】 |
![]() ▲【4月7日 当選決定!お世話になりました】 |
議 会
![]() ▲【5月9日 議員名板 1番目です】 |
![]() ▲【6月28日 議場にて初の一般質問】 |
||||
![]() ▲ ピカピカの一年生 |
![]() ▲【6月29日 村田議長と一期生 令和会8名で昼食会】 |
||||
![]() ▲【8月7日 人口減少問題・地方分権改革等調査特別委員会】 |
![]() ▲【10月3日 環境生活常任委員会にて質問】 |
うえむら真美 北奔南走 フォトグラフ
選 挙
![]() ▲【6月19日 自民党道連大会にて 参議院選挙ガンバローコール】 |
![]() ▲【7月4日 参議院選挙 高橋はるみ遊説隊長】 |
||||
![]() ▲【7月28日 参議院選挙 全国比例 橋本聖子 街頭演説会】 |
後 援 会
![]() ▲【6月29日 自民党浦臼支部総会と懇親会】 |
![]() ▲【9月14日 うえむら真美 新十津川後援会 設立総会】 |
||||
![]() ▲【9月20日 全空知後援会会議】 |
![]() ▲【10月11日 長沼町「まみちゃんとおしゃべり会」】 |
視察&地域活動
![]() ▲【7月23~26日 どさんこプラザシンガポール2号店視察】 |
![]() ▲【8月19日~25日 ドイツルール地方を視察】 |
||||
![]() ▲【4月29日 新十津川 スマート農業の開発・実証見学】 |
![]() ▲【5月3日 三笠市 ジオパークの取り組みやガイド見学】 |
||||
![]() ▲【5月6日 沼田町 電牧柵取り付け作業】 |
![]() ▲【5月7日 砂川市 企業訪問とスイートスタンプラリー参加】 |
||||
![]() ▲【5月12日 上砂川町 かみすながわ炭鉱館】 |
![]() ▲【6月10日 北竜町 ひまわり種植え】 |
||||
![]() ▲【6月13日 安全安心どさんこカルタ贈呈式】 |
![]() ▲【7月4日 沼田町 大枝沢ダム水神祭】 |
||||
![]() ▲【7月4日 岩見沢市「炭鉄港」日本遺産認定祝賀会】 |
![]() ▲【7月19日 江別市 消防操法訓練大会】 |
||||
![]() ▲【8月4日 由仁町 夏祭り百足競争】 |
![]() ▲【8月8日 雨竜町 土地改良区 意見公開と現場見学会】 |
||||
![]() ▲【8月31日に空知南部の集中豪雨で被災した三笠市の玉ねぎ農家さんに訪問 】 |
![]() ▲【10月19日 深川市 秋の味覚市&こめっち新米フェスタ】 |
||||
![]() ▲【10月25日 奈井江町 企業訪問】 |
行 事
![]() ▲【7月4日 鈴木知事へ炭鉄港日本遺産認定報告】 |
![]() ▲【7月30日 空知地区身体障碍者福祉長沼大会】 |
||||
![]() ▲【10月7~11日 北海道団体政策懇談会】 |
![]() ▲【10月24日 北空知土地改良区運営協議会】 |
イベント
7月から9月約60ヶ所
![]() ★ 月形町 夏祭り 上坂町長と |
![]() ★ 奈井江 ふれあいまつり |
||||
![]() ★ 長沼町 夕やけ市 小笠原会長・萩会長と |
![]() ★ 三笠北海盆踊り 西城市長と |
||||
![]() ★ 北竜町ひまわりまつり にて 佐野町長・佐々木議長・みなさんと |
![]() ★ 栗山町匠まつり にて 栗山後援会 松原会長と |
||||
![]() ★ キラキラフェスタあしべつ にて 坂田会頭と |
![]() ★ 妹背牛町 夏まつりにて田中町長と |
||||
![]() ★ 美唄市歌舞裸まつり 坂東市長と 空知総合振興局 青木局長と土屋副局長 |
![]() ★ 深川焼肉フェスタにて山下市長と |
||||
![]() ★ 南幌町「野祭」にて 三好町長・境幹事長と |
![]() ★ 夕張市夏まつりにて 厚谷市長と |
![]() ▲北海道知事 高橋はるみ氏と |
![]() ▲北海道知事候補予定者 鈴木直道氏と |
||||
![]() ▲滝川地方法人会女性部会研修会にて |
![]() ▲新十津川町での”国際中華鍋押相撲選手権”に出場 |
||||
![]() ▲各まちにてお茶懇に出席 |
![]() ▲各企業にてごあいさつ |
||||
![]() ▲深川後援会事務所開き |
![]() ▲芦別を皮切りに総決起大会が各地でスタート |
2018年取り組み
![]() ▲秩父別キッズスクエアちっくる見学 |
![]() ▲夕張の未来を考える高齢者の会にて |
![]() ▲長沼町のお祭り会場にて |
|||
![]() ▲南そらち青年経済人協議会意見交換会 |
![]() ▲自衛隊滝川駐屯地の盆踊りにて |
![]() ▲美唄にて 北海幹線用水路ウォークに参加 |
|||
![]() ▲市議会の一般質問 |
![]() ▲沼田あんどん作りのお手伝い |
![]() ▲市民と共にカフェ議会にて |
|||
![]() ▲北海道議会議員出馬表明 |
![]() ▲毎年お手伝いをしている農家の田植え |
これまでの歩み(2002-2017年)
2002年 | ![]() ▲植村建設工事部に入社 |
![]() ▲赤平青年会議所入会、まちづくりと向き合う |
![]() ▲地域再生を学びにドイツルール地方を視察 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2003年 | ||||||||
2004年 | ![]() ▲空知ビジネスサークルで企業施設見学 |
|||||||
2005年 | ![]() ▲赤平カルチャーパークの開園 |
![]() ▲第2回赤平炭鉱アートプロジェクト |
||||||
2006年 | ![]() ▲赤平青年会議所第50代理事長 |
![]() ▲全国・北海道の若手市議会議員と交流 |
||||||
2007年 | ![]() ▲赤平市議会議員 初当選 |
|||||||
![]() ▲赤平によりみちの駅オープン |
![]() ▲赤平の特産品づくりに挑戦 |
|||||||
2008年 | ![]() ▲火まつりやらん会会長 |
![]() ▲大学インターン生を受け入れまちづくり |
||||||
2009年 | ![]() ▲自主防犯パトロール「赤るい志民サポーター」の取り組みを発表 |
![]() ▲赤平市議会社会経済常任委員会 |
![]() ▲空知建設業の若手と空知の食材PR |
![]() ▲あかびら匠塾協議会で企業見学会を実施 |
||||
2010年 | ||||||||
2011年 | ![]() ▲市議会議員二期目一般質問 |
![]() ▲自衛隊勉強会と駐屯地視察 |
![]() ▲日本青年会議所北海道地区協議会初の女性会長 |
|||||
2012年 | ||||||||
2013年 | ||||||||
2014年 2015年 | ![]() ▲JC建設部会でラオスにて子どもたちと折り紙を楽しむ |
![]() ▲赤平がんがん鍋を道内・全国イベントに出店 |
![]() ▲NPO炭鉱の記憶推進事業団でのトークイベント |
|||||
![]() ▲ドイツガルデレーゲンの地域視察と女性市長訪問 |
![]() ▲ドイツにある立坑世界遺産を視察 |
![]() ▲赤平コミュニティガイドクラブTANtanで立坑清掃 |
![]() ▲赤平市議会で手話条例提案手話の練習 |
|||||
![]() ▲北海道遺産協議会でのフォーラムにてディスカッション |
![]() ▲台風10号災害ボランティア(南富良野) |
|||||||
2016年 | ![]() ▲空知地域再生フォーラムでパネリスト(空知建設業協会主催) |
|||||||
2017年 |
![]() ▲北海道炭鉄港市町村議員連盟設立 |
![]() ▲豪雨災害状況視察(清水町) |