
(続編)【第4回定例会 予算特別委員会分科会の質問について①】 [建設部] ★コロナ禍における除雪体制の維持について (質問・答弁一部抜粋) 本道の冬の生命線であり、シーズン本番を迎える除雪業務においては、狭い車 […]
(続編)【第4回定例会 予算特別委員会分科会の質問について①】 [建設部] ★コロナ禍における除雪体制の維持について (質問・答弁一部抜粋) 本道の冬の生命線であり、シーズン本番を迎える除雪業務においては、狭い車 […]
【第4回定例会 予算特別委員会分科会の質問】 〇今回私は、第2分科会の委員となり、建設部、水産林務部、農政部、経済部、教育委員会に質問を行いました。 〇私が会派、空知地域内の要望含めて、質問したの内容は下記の通りです […]
★空知の元気情報発見★ 道議会にいるといろいろな情報紙が 配布されます。。 その中では力強い地域の取組も 紹介されていているものもあって 私も頑張っていこう!って パワーいただいてます! この度は ○三笠高校が炭鉄港のP […]
予算委員会と第4回定例会閉会 北海道議会議員 うえむら真美 【活動報告】 ●新型コロナウィルスにより、お亡くなりになられた方には心からお悔やみを申し上げますとともに、影響を受けられた方々にはお見舞い申し上げます。また […]
【聴覚障がい者の情報施設を視察】 10月29~30日 横浜ラポールと神奈川県聴覚障害福祉センターを視察してきました。 (これまでの動き) 「手話言語法の早期制定を!」 北海道議会では10月2日の本会議で「手話 […]
各会派からの一般質問と予算委員会 北海道議会議員 うえむら真美 【活動報告】 11月30日〜12月2日 道議会にて 議員総会 各会派からの一般質問 12月2日(水) 予算特別委員会設置 第二分科会委員として出席 12月3 […]
雪景色が広がる中で道議会第4定例会スタート 北海道議会議員 うえむら真美 【活動報告】 11月23日(月) 赤平神社 新嘗祭・大麻頒布式 砂川市内訪問 11月24日(火) 道議会にて 議員総会 環境生活常任委員会 農業振 […]
おはようございます!staff.kです。 コミュニティFM“空知ぶらり旅”先月分と今月分、2本まとめてアップしました。 このコロナ禍、外出自粛してる方もいると思いますが、時間を持て余してる方はこの放送を聴いていただけると […]
【北海道に住みませんか? ―移住施策の推進についてー】 2020年11月5日 今年の第2定例会では移住定住の促進について、そして第3定例会では住宅需要の喚起についてと、ウィズコロナ時代の移住施策の推進について関連して […]
大間視察から始まる一週間 北海道議会議員 うえむら真美 【活動報告】 11月16~17日 エネルギーについての視察 函館変換所(北本連系設備)視察 大間原子力建設所・町内視察 11月18日(水) 道議会にて 政策審議委 […]