
★ 成人を迎えられたみなさまへ おめでとうございます ☆彡 この度、北海道空知地域で成人を迎えられた方は2,382人。全国では、1,066万人と、いうことで、0.2%の空知人が成人になったということです […]
★ 成人を迎えられたみなさまへ おめでとうございます ☆彡 この度、北海道空知地域で成人を迎えられた方は2,382人。全国では、1,066万人と、いうことで、0.2%の空知人が成人になったということです […]
【南空知の豪雪関連 現地確認と意見交換】② 1月8日(金) ●月形町役場にて 上坂町長、農林建設課長に接見 ・町内の雪の状況について ・道道の除排雪状況について ●月形町の取り組み ・75歳以上の独居宅に職員が手分けして […]
【南空知の豪雪関連 現地確認と意見交換】 1月6日(水) ●美唄市役所にて 板東市長、総務部部長、都市整備部部長、課長に接見 ・道道の除排雪状況について ・市内状況を確認 ●月形町、三笠市については 町長、市議会議員に状 […]
皆様、新年あけましておめでとうございます! 【staff.k】です。 新年1月3日に恒例になっている赤平新春ウォーク第?回目? あれ?確か10年以上続いてるはずw 開催しました。今回kは身内の不幸があり参加できず、参加者 […]
2021新年のご挨拶とともに。。 うえむら真美ホームページ そらちいいレポの更新のお知らせです! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://uemuramami.jp 北海道!空知!地域の宝を モゥ〜っと!モゥ〜っと! […]
2020年もお世話になりました!大好きな空知に年末のご挨拶♡ 北海道議会議員 うえむら真美 【活動報告】 12月21日(月) 赤平事務所にて作業 北空知方面訪問 雨竜町・北竜町・沼田町・妹背牛町・秩父別町・深川市 12 […]
(続編)【第4回定例会 予算特別委員会分科会の質問について④】 [経済部] ★どさんこプラザを活用した食の地域連携について (1)食品製造業の現状について コロナ禍において、外食産業、飲食店が被害を受けている中 […]
(続編)【第4回定例会 予算特別委員会分科会の質問について③】 [農政部] ★コロナ禍における農畜産物の販売拡大について (1) コロナ禍で、観光や外食産業低迷となっている中、お米はじめ、小麦、小豆、砂糖、牛肉の在 […]
(続編)【第4回定例会 予算特別委員会分科会の質問について②】 [水産林務部] ★コロナ禍での林業・木材産業の振興について 担い手の確保・育成について質問させていただきました。 (1) 人口減少が進む本道において […]
ディスクワークと南空知方面での大雪が続いたウィーク🌨 北海道議会議員 うえむら真美 【活動報告】 12月14日(月) 赤平事務所にて作業 滝川地方法人会「税を考えるウルトラクイズ2020」抽選会 道議会にて 教育福祉行政 […]